どうも禁煙中のけんです。
禁煙ブログを更新して禁煙を開始してから1ヶ月が経ちました。
1ヶ月たって身を持って感じていることはイライラが落ち着いたこと。
またなんだかんだ状況話します。
ご覧なりたいところからどうぞ!
タイトルどおりイライラおさまる。
禁煙始めたころの我慢してたときのあのイライラはどこにいったのだろうか。
たぶん空の上でしょう。煙だけに。
そんなことはどうでもいいんですが、イライラはしなくなったことは確か。
知り合いとか職場の同僚とかタバコ吸っているのを見れば、やっぱりまだ目がいってしまうことはある。
タバコのあのにおいを感じると体は反応する。
今まで我慢してきて今吸うとどうなるんだろ?って考えたりもする。
でもちょっと5秒くらい別のこと考えるとタバコのこと忘れる。
でもやっぱりタバコの煙が厄介。忘れてたことが思い出される感じ。
できるなら喫煙者と同じ環境は避けたいと強く思っている。
今こんな感じ。
タバコという存在を忘れるようになる
タバコという存在は忘れるようになった。
仕事中はどうしても喫煙者がいるのでタバコを忘れることはできないんだけど、休みの日に家にいるときとか。
休みの日は一切タバコを吸おうとは思わない。
やっぱり仕事中との大きな違いは喫煙者が近くにいるかどうかだということだと思う。
でも相変わらず、なにかを口が欲している状態は続いている。
なので、ガムとかキャンディは必ず持ち歩いてる。どっちかというとキャンディがおすすめ。ガムはアゴが疲れる。
あとは喉がやたらと乾くというか、やたらと水分を補給してしまう。
なのでアミノ酸ドリンクは常に持ち歩いている状態。
プロテインやアミノ酸ドリンクはかなりお得なここから購入してます!
今こんな感じ。
まとめ:禁煙ブログ1ヶ月経過
まだ禁煙は続くのでまとめることは何もないんですが、少しづつタバコから離れていってるのは間違いない。
1ヶ月経過してそれを身を持って感じている。
今の悩みを1つあげるとすれば、仕事中の上司同僚の喫煙からどう逃れるか。
多分逃れるのは難しいから、どう対策するか。
これが今の僕にとってとても重要。
よし。がんばろう。